TERA

TERAコネクターを使えば、シングル、ダブル、4ペアの異なるパッチコードを用いてリンクを分離することができる
TERA-Connector

TERAは、カテゴリー7向けに作られたシールデッド・ツイストペアコネクタである。シーモン社 (The Siemon Companyによって開発され、2003年にIEC 61076-3-104として標準化された。

最新の改訂(2006年)では、周波数特性の上限が1000 MHzまで引き上げられ、カテゴリー7ケーブル/Class Fに対応する。

このコネクタは、もっともよく使われているRJ-45(8P8C)とは形状が異なる。

TERAとはまた、SOHO (Small Office Home Office) でのブロードキャストコミュニケーションテクノロジー(BCT)の標準でもある。このコネクタは、単一の線でビデオや音声、データなどの伝送を行うことができるようになっている。


© MMXXIII Rich X Search. We shall prevail. All rights reserved. Rich X Search