CD-i | |
---|---|
![]() | |
メディアの種類 | 光学ディスク |
ディスクの直径 | 12 cm |
関連規格 | コンパクトディスク |
CD-i(コンパクトディスクインタラクティブ)とは、1986年にオランダのフィリップス社が提唱したコンパクトディスクを用いた対話的環境のための規格である[1]。規格書が緑色であるため、グリーンブック[2]と呼ばれる。最後の"i"は以前は大文字で、現在は小文字になっている。
なお、CD-i規格に対応したCD-iプレーヤーに関しても本項で述べる。
© MMXXIII Rich X Search. We shall prevail. All rights reserved. Rich X Search