![]() |
![]() ヴェルフナヤ・ピシュマ戦車博物館蔵の1937年型BT-7 | |
性能諸元 | |
---|---|
全長 | 5.56 m |
全幅 | 2.29 m |
全高 | 2.42 m |
重量 | 13.8 t |
懸架方式 | クリスティー方式 |
速度 |
装軌53 km/h 装輪73 km/h |
行動距離 |
装軌375 km 装輪460 km |
主砲 | 45 mm M1934 (砲弾188発) |
副武装 | 7.62 mm DT×2(銃弾2394発) |
装甲 |
主砲防盾15 mm 砲塔 全周13 mm 上面10 mm 車体 前面上部15 mm 前面下部20 mm 側面15+4 mm 後面10~13 mm 上面10 mm 底面6 mm |
エンジン |
M-17T 4ストロークV型12気筒水冷ガソリン 450 HP |
乗員 | 3 名 |
BT-7(ベテー・スィェーミ、ロシア語:БТ-7)はソビエト連邦で開発された快速戦車(Быстроходный танк)である。これは騎兵部隊の支援や、長距離侵攻を目的に開発された、BTシリーズの最終型であった。1935年から生産開始され、1940年までに各型合計4600輌 - 5328輌(諸説あり)、うちディーゼルエンジンを搭載したBT-7M[注釈 1]は、すぐ後に同じエンジンを搭載したT-34の生産が始まったため、706 - 788輌と少ない。
引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref>
タグがありますが、対応する <references group="注釈"/>
タグが見つかりません
© MMXXIII Rich X Search. We shall prevail. All rights reserved. Rich X Search